忍者ブログ
あい あむ ふりーだむ !
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんで、小説書きさんのつくりだす擬音ってこんなに可愛いんでしょうね!
何か食べるであっても、何種類も擬音があってすごいなぁーとおもう

あー、この前買ってきたBL漫画が、見事にはずれで少し泣きたくなった。
いや、1冊は良かった。もう一冊がなーぁ・・。
猫の話のやつと兄弟愛のやつで、どっちかってと猫のやつは面白かった!
兄弟のやつはあんま、話がねりこめてないってか王道すぎちゃって・・
ほれ、実の兄弟じゃないとかそんなとこです。
前者は良かった!
表紙と中身の絵の感じにギャップを感じたけど、主人公に幸せになってほしいなぁって思えた!
あと、温和な眼鏡攻めがみごとにわたしのハートをわしづかんでくれました(何
あと、心情的な描写がすてきだなーっと。
小説も読んでるがわからすると、BL系の漫画って結構短編完結しちゃうものがおおいいんですよね。
だから、小説よりか心情的な部分の描写が、あいまいだったり、ヤって仲直り、とかヤって愛を感じるーとかそんな雰囲気の奴も少なく無かったりで、
いろいろ考え込む描写があると、少女漫画的だなーとおもいながらも、この子には幸せになってほしいって思えますね。
BL漫画読んでこれを言うのは難ですが、恋したいなーっ!って感じることのできる恋愛漫画が恋愛漫画界ではいい漫画だとおもいます。
後者は、あんま内面的な描写がなかったってか、主人公の不幸な生い立ちもけっこう曖昧で、
キャラが何人も出てくる割にはそんな受け子のとりあいにもなってなかったし・・
なにより、表紙を見ただけで落ちが分かっちゃったあたり、アチャーって感じだったかなー

あーあーあー、なんか、おすすめな漫画はありませんですか?
これいいよーってのがあれば、教えてくださいなっ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]