あい あむ ふりーだむ !
眠気と戦うですよ、ずぅさんは戦うですよ。
あ、街森購入いたしましたw
誰か通信しよおおお、ってか、みんな街もりかおおおおお
住人あんま喋んないし、いまんとこやることが釣りかデザインしかないんですよおおお
あしたのスタサポ寝る自信がすごくあって色々申し訳ない
ジェイドの服作ってた(つなビイ参照)せいで目が疲れちゃって辛いです。
なんで私の上まぶたと下まぶたってこんな仲良しさんなの!?
ってか、上まぶた×下まぶたとかありじゃね!?とか痛い妄想を始める前に早くおふとんに入りたいです。
追記でくろちゃんから頂いたばとんー
あ、街森購入いたしましたw
誰か通信しよおおお、ってか、みんな街もりかおおおおお
住人あんま喋んないし、いまんとこやることが釣りかデザインしかないんですよおおお
あしたのスタサポ寝る自信がすごくあって色々申し訳ない
ジェイドの服作ってた(つなビイ参照)せいで目が疲れちゃって辛いです。
なんで私の上まぶたと下まぶたってこんな仲良しさんなの!?
ってか、上まぶた×下まぶたとかありじゃね!?とか痛い妄想を始める前に早くおふとんに入りたいです。
追記でくろちゃんから頂いたばとんー
PR
なんで、小説書きさんのつくりだす擬音ってこんなに可愛いんでしょうね!
何か食べるであっても、何種類も擬音があってすごいなぁーとおもう
あー、この前買ってきたBL漫画が、見事にはずれで少し泣きたくなった。
いや、1冊は良かった。もう一冊がなーぁ・・。
猫の話のやつと兄弟愛のやつで、どっちかってと猫のやつは面白かった!
兄弟のやつはあんま、話がねりこめてないってか王道すぎちゃって・・
ほれ、実の兄弟じゃないとかそんなとこです。
前者は良かった!
表紙と中身の絵の感じにギャップを感じたけど、主人公に幸せになってほしいなぁって思えた!
あと、温和な眼鏡攻めがみごとにわたしのハートをわしづかんでくれました(何
あと、心情的な描写がすてきだなーっと。
小説も読んでるがわからすると、BL系の漫画って結構短編完結しちゃうものがおおいいんですよね。
だから、小説よりか心情的な部分の描写が、あいまいだったり、ヤって仲直り、とかヤって愛を感じるーとかそんな雰囲気の奴も少なく無かったりで、
いろいろ考え込む描写があると、少女漫画的だなーとおもいながらも、この子には幸せになってほしいって思えますね。
BL漫画読んでこれを言うのは難ですが、恋したいなーっ!って感じることのできる恋愛漫画が恋愛漫画界ではいい漫画だとおもいます。
後者は、あんま内面的な描写がなかったってか、主人公の不幸な生い立ちもけっこう曖昧で、
キャラが何人も出てくる割にはそんな受け子のとりあいにもなってなかったし・・
なにより、表紙を見ただけで落ちが分かっちゃったあたり、アチャーって感じだったかなー
あーあーあー、なんか、おすすめな漫画はありませんですか?
これいいよーってのがあれば、教えてくださいなっ!
何か食べるであっても、何種類も擬音があってすごいなぁーとおもう
あー、この前買ってきたBL漫画が、見事にはずれで少し泣きたくなった。
いや、1冊は良かった。もう一冊がなーぁ・・。
猫の話のやつと兄弟愛のやつで、どっちかってと猫のやつは面白かった!
兄弟のやつはあんま、話がねりこめてないってか王道すぎちゃって・・
ほれ、実の兄弟じゃないとかそんなとこです。
前者は良かった!
表紙と中身の絵の感じにギャップを感じたけど、主人公に幸せになってほしいなぁって思えた!
あと、温和な眼鏡攻めがみごとにわたしのハートをわしづかんでくれました(何
あと、心情的な描写がすてきだなーっと。
小説も読んでるがわからすると、BL系の漫画って結構短編完結しちゃうものがおおいいんですよね。
だから、小説よりか心情的な部分の描写が、あいまいだったり、ヤって仲直り、とかヤって愛を感じるーとかそんな雰囲気の奴も少なく無かったりで、
いろいろ考え込む描写があると、少女漫画的だなーとおもいながらも、この子には幸せになってほしいって思えますね。
BL漫画読んでこれを言うのは難ですが、恋したいなーっ!って感じることのできる恋愛漫画が恋愛漫画界ではいい漫画だとおもいます。
後者は、あんま内面的な描写がなかったってか、主人公の不幸な生い立ちもけっこう曖昧で、
キャラが何人も出てくる割にはそんな受け子のとりあいにもなってなかったし・・
なにより、表紙を見ただけで落ちが分かっちゃったあたり、アチャーって感じだったかなー
あーあーあー、なんか、おすすめな漫画はありませんですか?
これいいよーってのがあれば、教えてくださいなっ!
思うとこあって絵板を切り離しましたー
なんか、人に見せられない絵が増えていく気がしたから・・(ェ
・・変態じゃないです。仮に変態だとしても変態という名の紳士です・・・
ってか、ぱそこんで絵かけない。
すらんぷんらす?
いや、多分今週のTOA(進んでる方)
で、ジェイドとガイが別行動になっちゃったことについて、
多分自分が思ってる以上に落ち込んでるんだろうな・・ふふ・・はは・・・
いや、いやここは分断されているからこそできる妄想ってものが・・・っ!
あーやだ、だれかJGを私にめぐんでください。
あ、このまえ髪切ってきましたー
頭軽いんだけど、髪浮いちゃって朝が最悪ですww
ちょwwおまwwwスフィンクスwwwww
長さ的に0.5ジェイドぐらい(わかんねぇよ
五連休が終わっちゃうよ!誰か絵ちゃ誘って!!(ェ
こんな関係とかどうですか。(ェ
あー・・ほんと、パロネタ尽きないんですが、どうしましょう
TOAの世界観が、私達の暮らす現代とぜんっぜんちがうもんだから、パロやっててすごくおもしろい
学パロもストレートにすきなんだけど、
どちらが学生になろうとも、いろいろアウツではないかと・・・ww
フ.ァンダムで学生服きちゃってるガイラルディア(21)はいろいろとすごいと思うよ!
てなことで、ずぅ的学パロは司書さまと、体育教師とか!
数学とか、生物とか考えたんだけど、あえての体育教師!
司書Jは地味に温めてたネタだったり
図書委員やってて良かった!って思ったのはこの妄想してる時ぐらいだったかな!
「カーティス先生、体弱いんですからあんまり無理はしないでくださいっっ!!」
「貴方のような脳まで筋肉のような人間に心配されたくありません。このぐらいの資料を運んでるくらいでぶっ倒れるぐらいなら、この仕事辞めてますから。」
ちなみに、Gは図書委員の担当教員だったり。
体の弱いカーティス先生(my設定)が、気になってしょうがないってのがはじまりで、どんどん心ひかれてくってな感じで。
なんか、GJっぽいなぁ^p^
ブログ内検索